長野・川上郷へ星空観望ツアー(1日目)
今日(11/11)は三鷹発着の星空観望ツアーで長野県の川上村に来ています。星のソムリエみたか(星空案内人)のメンバーとして、もう一人のメンバーと今夜の星空講習&観望会を担当しました。
観望会会場&宿泊は三鷹市川上郷自然の村。
館内ロビーの壁にはオリオン座ほか、星座が刻まれてます。
天気予報では、悪天(雨天曇天)の予報がでていたので、悪天時でも楽しめるプログラムを盛りだくさんに準備していましたが、嬉しいことに、天の川や流れ星も見ることができました。子どもも大人も大喜び。
私たちが三鷹から乗ってきたバス。談合坂SAで一回休憩し、川上郷自然の村までは、予定通り3時間でした。
バスの中では、参加者に一人ずつマイクを回して、自己紹介タイムも。星空ツアーに参加したきっかけ(動機)、星空に興味を持ったきっかけ、ふだんどんなふうに星空を楽しんでいらっしゃるのか、などを気楽な感じに語っていただきました。
みなさんの語りは講習会、観望会を進めていくうえで大いに参考になります。
せっかく星の郷川上まで来たので、室内での星空解説は、星空を見る前に役立つもの(最小限)にして、早々にグラウンドへ。グラウンドはあまりに暗く、ゆえに流れ星や天の川もよく見えたわけですが、スマホ写真が撮れなかったのが残念でした。
地上の風景と同様に、星空も季節によって景色が変わるので、11月が旬(見頃)の星空をメニューにして、星図とともにプレゼント。
メニューで紹介したものを実際の夜空で見てみようと試みたわけですが、見上げている間に雲が流れてきて空が覆われてしまったり、しばらく待っていると、急に晴れ渡ってきたり。
そんなわけで、紹介したもの全部を見られなかった点では、やや心残り。でも、プラネタリウムなどではあり得ない、リアルな星空ならではの醍醐味とも言えるのでしょう。
グラウンドでの観望を切り上げて、後半はダジックアース(簡単デジタル立体地球儀)を楽しみました。
明日は、国立天文台野辺山宇宙電波観測所の見学と、観測所の近くにある星と宇宙の体験アトラクション施設ベジタボール・ウィズでプラネタリウムを鑑賞する予定です。
(おまけ)
こちらは夕食。ごはんと味噌汁はおかわり自由。夜の観望会に備えて、たっぷりいただきました。